見出しでツリー
先にSUMMARY.md
を編集したらどうなるんだろうと、ありもしないchapter3.md
を指すチャプター3と、その子、子チャプターA
を追記した。
# Summary
* [まず俺は間違っていた](chapter1.md)
* [さあ、新しいチャプターを!](chapter2.md)
* [見出しでツリー](chapter3.md)
* [子チャプターA]
するとエディタ上のTOCには普通にそれらが現れた。
対象のファイルが存在しないので、クリックすると新規に作成するか聞いてきた。先にTOCを作ってから埋めていくこともできるんだ。
サジェストされているファイル名がchapter3md.md
なので、先にTOCを作るときは.md
を省略しちゃうほうが良いってことかな。
ここで作ったchapter3.md
の内容は、もちろんこのチャプターだ。
次は子チャプターA
をクリックしてみることにする。